大迷宮バハムートツアー 邂逅編2

写真日記

こんにちは、リオです!最近SSが楽しい!

まだ不慣れで思っているように上手く撮れないんですが、もっと上達したいなぁ…。いつかはTwitterでよく見かける、HQなSSを!

さて引き続き始まりました、大迷宮バハムートツアー!今回も参加できましたので、邂逅編2層からレポートをお届けします!

※今回も後撮りSSです。あしからず…。

前回はレベルシンクといえどILの暴力で1層の敵をばったんばったんなぎ倒し、のんびりと景色も見たりして観光もできました。

この調子なら大迷宮完走も夢じゃない!そんな余裕を持っていたのですが…

 

「せっかくやるなら…下限でいこうか」

我らがマスターの言葉です。確かに前回は敵があっという間に溶けていましたから、難易度的にはそんなにでしたし…。

下限でいくということは、当時の難易度の大迷宮を追体験できるということ。よし、頑張ればいけるでしょ!床舐め上等ー!と、PT募集をかけていざ突入!!

今回の層は何だか不思議な空間ですね。何だか奥深く進むにつれて、どんどんハイテク化されてません…?うーん、大迷宮の神秘ですね…。というか、思いっきり人工物…!

こんなハイテクなら、きっと今までに見たことない強敵が潜んでいるんだろうなぁ…。さて、そんな2層の最初の敵は!!

 

 

また玉ですか…。

 

1層に出てきたものと全く同じですね。慣れたものですから、いつものように全員でささっと倒してしまいました。時々出てくる”チャージまであと◯◯”が少し気になるけど…?

よし、次の敵にいってみよー!

 

 

また玉かい!

 

あ、いつもの癖で遠隔なのにオートアタック入れてしまった…。近接に慣れていると射程が長くてびっくりしちゃいます。

これもちゃちゃっと倒して…

 

これも玉ですね。ここまでくると、そろそろラスボスの姿も読めてきましたよ…?さて、最後に待ち受けるそのボスの姿は…!

 

巨大な玉でした…!

攻撃パターンもそんなに変わらないし、これは余裕で勝ちましたね。いくら下限だからって、頑張って攻撃さえ耐えて回復すれば余裕のはず…!

あれ、アラガンロッド…?抗体?何これ…

 

全滅しました。

 

どうやらアラガンロッドを受けた人は、他の人に触れるように、バトンリレーをしないといけないみたいです。

そうしないと全体範囲の大ダメージを食らって全滅…。何と恐ろしいのでしょう。

その後、チャットで作戦会議をして、簡単なマクロを作って散開位置とアラガンロッドの受け渡し順決めて…

 

 

一瞬SSが乱れました。手に汗握りながらも、無事に2層クリアー!高難易度マクロが初めての方もいましたね、本当に全員頑張りました…!本当に敵は玉ばっかりだったなぁ。

次回は3層ですね。何だか迷子になったような気がしますが…引き続き頑張って挑戦しましょう!またー!

コメント