FF14アライアンス初心者向け基礎動作!タンク視点!

攻略情報

こんちはトラジロウです!

FF14の中にあるアライアンスというコンテンツ。

いまいちわからないので参加していないという方もおられるでしょう。

「もったいない!」

そんなあなたにアライアンスの基本情報と最も不安とされるタンク視点にて解説していきたいと思います。

8人×3PTで構成

8人×3PTの合計24人で挑む大規模コンテンツが特徴のアライアンスです。

構成も通常のPTとは異なり

  • タンク1名
  • ヒラ2名
  • DPS5名

という構成になります。

PT単位で行動

基本的にはPT単位で行動します。

A                B                  C

というようにA,B,Cと3つに分かれて挑みます。

コンテンツに突入した際にはすでにPTごとに分けられており、突入した位置でだいたいAかBか決まります。

例えばコンテンツ突入して左側で突入した場合「A」となります。中央が「B」で右側が「C」となります。

雑魚の配置が上記のように3つに分かれて配置することもあり、それぞれPTごとに敵に対応します。

敵がボスなどの大きな1体は全員でボスを攻撃するのが基本です。

タンクの動き

タンクは各PT1名ずつおり計3人で行動することになります。

ボスが1体の場合

ボスが1体の場合はBパーティのタンクがメインタンク、残りがサブタンク扱いとなります。

Bタンクが死亡した場合は状況みてどちらかのタンクがタゲを取ります。

強雑魚が複数いる場合

道中だったり、ボスのギミックで雑魚が複数あらわれる事があります。

だいたいは3体の雑魚が現れて、それぞれのタンクが対応した雑魚のタゲをとって応対します。

こちらも基本は画面左からA,B,Cというふうにわかれます。

スタンスは状況によって切り替える

Bパーティのメインタンクは常にスタンスを入れておきますが、残りの2名はどうするのか?といった事ですがこれは

「状況によって使いわける必要がある」

という結論になります。

雑魚など自分もヘイト担当する場合はスタンスが必須ですが、同じボス1体を攻撃するときはメインタンクのみスタンスいれて残りの2名はスタンスを切ったり調整します。

スタンスが入ったままだと装備や能力によってBタンクからタゲを取ってしまう可能性があるからです。

必ずしもBタンクがタゲをとらなければいけないというルールはありませんが、暗黙の了解というかアライアンスの基本的な流れはBタンクがメインタンクになる風習があります。

どうしても不安でメインタンクできないというときは別PTタンクに相談したりしましょう。

※ギミックによってはスタンスでヘイト維持して調整したりする必要があります。

例えば各PTのヘイトトップに通常攻撃をしかけてくるというボスもいるのでその場合はスタンスを入れたりしてヘイトトップを維持調整する必要があります。

 

アライアンスルーレットはクリスタルタワークリアで解放

アライアンスといえば新生編で最初にクリスタルタワーから始める必要があります。

新生編であるクリスタルタワーのアライアンスコンテンツを全て(3つ)をクリアするとアライアンスルーレットが解放されます。

これはランダムで選ばれたアライアンスに突入し、経験値とギルがウマーお得なのでぜひ解放をオススメします。

といってもアライアンスを進める以上は必然的に開放されるので、まだ知らない方はぜひやってみてください。

 

動画でも解説中!

YouTubeにて動画で解説しています。

参考になればチャンネル登録お願いします!

 

最後までお読みいただきありがとうございました!

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました